スポーツ教材の提供

スポーツに親しむ機会の充実を目的に教材を提供
 2023年度(第17回)スポーツ教材の提供

よくある質問と回答

団体というのは、どの単位のことをさしますか?

学校、幼稚園・保育園、スポーツクラブなど、教材を使用して活動する単位で1団体としています。

前回も提供してもらいましたが、今回も申請してもよいですか?

できるだけ多くの団体・子どもたちにスポーツの機会を増やしていただきたいため、同一の教材に対する申請はご遠慮ください。異なる教材であれば申請可能です。

申請にはお金がかかりますか?

申請は無料です。

保育園の場合、認可・無認可は関係ありますか?

すべての子どもたちを対象としていますので、認可無認可にかかわらず申請ください。

メンバーに高校生も含まれるが、その場合は対象外となりますか?

タグラグビーセットは小学生以下、ボッチャボールセットは中学生以下の子どもたちが中心であれば、高校生が含まれていても大丈夫です。

現在、まだ具体的な取り組み計画がありませんが、今後検討したいと思っています。
申請目的は「検討中」でもよいですか?

具体的な計画がある団体に対しての提供とさせていただきますので、締切までにご検討の上申請してください。提供先は抽選で決定しますので、申請順は関係ありません。

使用方法に制限はありますか?

子どもたちのスポーツ機会が充実することを目的にご活用いただけましたら用途は問いませんが、景品としての使用はお控えください。

職場にはインターネットがないため、自宅から申請してもよいですか?

どちらから申請いただいてもかまいません。申請される内容は、使用される団体の入力をお願いします。

住所や電話番号は、事務局と実際の活動場所とどちらが良いですか?

住所は教材の発送先、電話番号は連絡の取れる番号をご記入ください。また、申請者は実際に連絡の取れる方の名前でお願いします。

※その他、不明な点がありましたら、こちらまでお電話下さい。