セーリング・チャレンジカップ IN 浜名湖
平成23年・第19回 招待選手の紹介


ジェームズ・ジェニングス(1997年5月生/オークランド)
「セーリングを始めたことで、ウィンドサーフィンの五輪メダリストや、アメリカズカップのスキッパーなど偉大なセーラーに出会うことができました。目標はOP級世界選手権にニュージーランド代表として出場することです」
レース歴
2008年 | OP・グリーンフリート・ノースアイランド選手権 3位 |
---|---|
2010年 | ニュージーランドOP級国内選手権 35位 OP級ノースアイランド選手権 18位 |


ジェレミー・ミッチェル (1997年3月生/オークランド)
「このように日本に行けることができ、とても感謝しています。皆さんと会えることを楽しみにしていますので、よろしくお願いします」
レース歴
2008年 | サー・ピーター・ブレイク・レガッタ(オプティミストグリーンフリート) 1位 |
---|---|
2009年 | ニュージーランドOP級国内選手権 143位 |
2010年 | ニュージーランドOP級国内選手権 60位 OP級ノースアイランド選手権 26位 |
2011年 | ジュニア・セール・オークランドOP級 18位 ニュージーランド・スターリング国内選手権 85位 |


エリーズ・ビービズ(1994年6月生/オークランド)
「ISAFユース・ワールド選手権にレーザーラジアルで選ばれることが目標です。将来はユースアメリカズカップにも参加したいと思います」
レース歴
2009年 | スターリング国内選手権 89位 |
---|---|
2010年 | スターリング国内選手権 18位 バイト・シー・ワールド 7位 ユースオリンピック 11位 |
2011年 | スターリング国内選手権 11位(女子優勝) ニュージーランドレーザー国内選手権 20位 セールオークランド・レガッタ(レーザーラジアル) 総合15位 |


ウィル・コブ(1995年4月生/オークランド)
「今年はラジアル級男子ユースランキングで3位以内、そしてレーザーラジアル世界選手権への出場が目標です。将来は、アメリカズカップかボルボ・オーシャンレースの一員になることが私の夢です」
レース歴
2006年 | ニュージーランドOP級国内選手権 2位 |
---|---|
2007年 | ネーピアOP級国内選手権 37位 ニューカレドニア国際大会 12位 |
2010年 | ティマル国内選手権 21位 オークランド選手権レーザーラジアル 8位 オークランドレーザー選手権 3位 |
2011年 | トーベイ・レーザー国内選手権 総合18位 セール・オークランド 7位 |


ジョージア・クレイス(1994年7月生/オークランド)
「2006年からセーリングを始め、マリーズベイ・セーリングクラブで技術を学びながら、今はスターリングクラスで活動しています」
レース歴
2007-08年 | ニュージーランドOP級国内選手権 出場 |
---|---|
2009年 | スターリング級国内シリーズ選手権 総合3位 420級国内選手権 出場 オーシャンブリッジ・オークランド記念レガッタ 女子1位 |
2010年 | スターリング級国内選手権 総合12位 |
2011年 | オーシャンブリッジ・オークランド記念レガッタ 総合1位 |