全国児童 水辺の風景画コンテスト
平成19年度・第19回 参考データ
本コンテストの応募状況
応募部門 | 作品数 |
---|---|
小学生高学年(4〜6年) | 2,179 |
小学生高学年(1〜3年) | 2,931 |
幼児(小学生未満) | 1,263 |
計 | 6,373 |
過去の応募状況
回数 | 実施年 | 作品数 | 回数 | 実施年 | 作品数 |
---|---|---|---|---|---|
第1回 | 1989(平成元)年 | 1,558 | 第11回 | 1999(平成11)年 | 8,365 |
第2回 | 1990(平成2)年 | 2,378 | 第12回 | 2000(平成12)年 | 8,457 |
第3回 | 1991(平成3)年 | 2,545 | 第13回 | 2001(平成13)年 | 7,433 |
第4回 | 1992(平成4)年 | 3,559 | 第14回 | 2002(平成14)年 | 7,858 |
第5回 | 1993(平成5)年 | 3,247 | 第15回 | 2003(平成15)年 | 4,022 |
第6回 | 1994(平成6)年 | 4,198 | 第16回 | 2004(平成16)年 | 4,873 |
第7回 | 1995(平成7)年 | 5,145 | 第17回 | 2005(平成17)年 | 4,266 |
第8回 | 1996(平成8)年 | 7,460 | 第18回 | 2006(平成18)年 | 3,344 |
第9回 | 1997(平成9)年 | 8,098 | 第19回 | 2007(平成19)年 | 6,373 |
第10回 | 1998(平成10)年 | 9,125 | 合計 | 102,309 |
第19回 全国児童 水辺の風景画コンテストの応募状況について
今回の水辺の風景画コンテストは昨年の3,344作品を約3,000作品上回る6,373作品の応募があり、昨年同様に海外からの作品も寄せられました。昨年と比較すると小学生低学年と高学年の部門において約3倍の応募数があり、47都道府県すべての地域から応募がありました。
また応募作品は、「美しい海」「働く海」「楽しい海」「生きる海」の各テーマ毎に、子供たちの目が捉えた海や水辺がいきいきと描き出され、審査員長の工藤画伯をはじめ、各審査員が熟慮の末に選出する姿が見受けられました。
なお、入賞作品は2008年(平成20年)3月6日から開催されるジャパンインターナショナルボートショーイン横浜(横浜市・パシフィコ横浜)や、全国各地で開催される海洋関係の展示会会場に展示するほか、当財団の各種ツールやインターネット・ホームページに掲載する予定です。また、公共の場所での積極的な展示を進めてまいります。
本コンテストの詳細応募状況
都道府県 | 幼児 | 小学生 | H19合計 | |
---|---|---|---|---|
低学年 | 高学年 | |||
北海道 | 106 | 105 | 11 | 222 |
青森県 | 41 | 10 | 13 | 64 |
岩手県 | 26 | 14 | 25 | 65 |
宮城県 | 27 | 60 | 40 | 127 |
秋田県 | 2 | 4 | 6 | |
山形県 | 47 | 22 | 17 | 86 |
福島県 | 85 | 91 | 176 | |
茨城県 | 64 | 218 | 124 | 406 |
栃木県 | 13 | 18 | 31 | |
群馬県 | 22 | 8 | 30 | |
埼玉県 | 2 | 84 | 38 | 124 |
千葉県 | 2 | 82 | 55 | 139 |
東京都 | 2 | 17 | 49 | 68 |
神奈川県 | 11 | 70 | 50 | 131 |
新潟県 | 93 | 82 | 175 | |
富山県 | 1 | 1 | ||
石川県 | 68 | 41 | 36 | 145 |
福井県 | 12 | 14 | 26 | |
山梨県 | 1 | 1 | 1 | 3 |
長野県 | 60 | 96 | 51 | 207 |
岐阜県 | 1 | 43 | 17 | 61 |
静岡県 | 37 | 124 | 60 | 221 |
愛知県 | 6 | 28 | 47 | 81 |
三重県 | 108 | 3 | 7 | 118 |
滋賀県 | 191 | 78 | 269 | |
京都府 | 1 | 17 | 2 | 20 |
大阪府 | 1 | 35 | 36 | 72 |
兵庫県 | 86 | 102 | 188 | |
奈良県 | 15 | 10 | 25 | |
和歌山県 | 75 | 99 | 87 | 261 |
鳥取県 | 58 | 52 | 110 | |
島根県 | 129 | 2 | 4 | 135 |
岡山県 | 3 | 176 | 135 | 314 |
広島県 | 38 | 9 | 3 | 50 |
山口県 | 45 | 15 | 5 | 65 |
徳島県 | 12 | 190 | 211 | 413 |
香川県 | 49 | 4 | 53 | |
愛媛県 | 1 | 82 | 52 | 135 |
高知県 | 1 | 14 | 28 | 43 |
福岡県 | 33 | 209 | 131 | 373 |
佐賀県 | 18 | 9 | 27 | |
長崎県 | 201 | 44 | 42 | 287 |
熊本県 | 2 | 192 | 188 | 382 |
大分県 | 10 | 10 | ||
宮崎県 | 89 | 67 | 156 | |
鹿児島県 | 64 | 126 | 60 | 250 |
沖縄県 | 6 | 6 | 12 | |
Thailand | 10 | 10 | ||
合計 | 1,264 | 2,932 | 2,177 | 6,373 |
昨年応募数 | 1,406 | 1,091 | 847 | 3,344 |
前年伸長率 | 90% | 269% | 257% | 191% |
応募数上位5県
- 徳島県/413
- 茨城県/406
- 熊本県/382
- 福岡県/373
- 岡山県/314
区分別応募数推移
