(小学校1年)
せんざきのうみは、つめたくてふかかった。けど、おじいちゃんとさざえとりきょうそうをしてたのしかったです。ぼくは、あまりもぐれないから、まけたけど、おじいちゃんはすごくうまかったです。うみのいろがこいかったです。
(保育園6歳)
三保の海にお泊りで行ったよ。2回とも風がふいてぼくは泳ぐとさむかった。おにいちゃんたちは何回もふねで遊んでた。楽しそう、ぼくも大きくなったらやってみたいな。
(小学校6年)
「カツオ」をリアルに描く事と、漁師さんたちが話をしながら仕事をしている様子を描くのに苦労しましたがなんとか上手く描けたのでホッとしました。
(小学校6年)
毎年行っている海がめの放流も卒業する私にとって最後になるので、海がめがまた春野の海岸に帰って来てくれることを願い心をこめて描きました。
(小学校2年)
こくごの本にのっていたホンソメワケベラが目の前で泳いでいてびっくり。思わず「本物だ!」とさけびそうでした。今度は大きな魚のおそうじしているところを見てみたいです。また来年も家族にんなで石垣島へ行きたいです。
(幼稚園5歳)
テレビで大きなタコを見て、海の中で一緒に遊んでみたいと思い描きました。きれいな魚とも一緒に泳いでみたいな。
(幼稚園5歳)
カニを見つけて大はしゃぎ。あとは、パパやお姉ちゃんが見たものと、自分の想像でドンドン書いていました。「ブクブク…」と言いながら…。
(幼稚園4歳)
海でおよいでいたら、小さいふぐがきて、お母さんがつかまえたよ。コップに入れたら、まんまるくふくらんだよ。おもしろかったよ。
「ご利用規約」に基づき、当財団ウェブサイトに掲載されている内容(作品・情報)の転載について、これらを使用(複製、改変、アップロード、掲示、送信、頒布、ライセンス、販売、出版、オークションへの出品等を含む)することは一切お断りいたします。