全国児童 水辺の風景画コンテスト
平成22年度・第22回 参考データ
本コンテストの応募状況
第22回「全国児童 水辺の風景画コンテスト」は、すべての都道府県から合計8,307点の作品の応募がありました。(昨年は5,166点)
今回は、「美しい海」「働く海」「楽しい海」「生きる海」の4つのテーマを部門として設定し、小学生以下の児童を対象に作品を募集いたしました。全体の応募数は、昨年と比較して約1.6倍と、大変多くの作品の応募をいただきました。部門ごとに比較すると全体的に増加していますが、特に「美しい海」「楽しい海」は昨年と比較して1.6〜2倍という応募数でした。夏の間の楽しい思い出づくりの場や海や川などの水辺へ出かける機会が増えたことが窺えます。また、年齢別に見ても、どの学年からも応募数が増えていました。自然について学んだり体験したりしたことを、絵に表現する機会が増えたのではないかと推察されます。
いずれの作品も子どもたち自身が体験したことや体験を通して得られた楽しい思い出などが生き生きと描かれていました。
美しい海 | 働く海 | 楽しい海 | 生きる海 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|
幼児 | 280 | 46 | 1,678 | 263 | 2,267 |
低学年 | 763 | 89 | 1,762 | 392 | 3,006 |
高学年 | 1,202 | 132 | 1,032 | 459 | 2,825 |
合計 | 2,245 | 267 | 4,472 | 1,114 | 8,307 |
※総計には、分類なしも含む
過去の応募状況

部門別応募数推移

学年別応募数の推移
