調査研究

このページをシェア

2018(平成30)年度

トップスポーツ組織の地域振興活動に関する調査
-トップスポーツによる地域活性化とスポーツ振興を目指して-

トップスポーツ組織の事業概要

調査結果

各組織の事業運営形態について
  • 全体比率では『企業クラブ』が57.1%、『独立クラブまたはプロ』が33.0%、『大学系』が9.9%
  • ホッケー男子のみ、3つの事業形態(企業・独立/プロ・大学)が含まれている。
  • ソフトボール、ラグビートップリーグ、Vリーグ女子は『企業クラブ』のみ。アイスホッケー、Bリーグは『独立/プロ』のみ。
大学系クラブの法人格有無について
  • 全体では77.8%が『法人格』を取得している。
  • ホッケー男子と、なでしこリーグは回答した全てのクラブが『法人格』を取得している。
  • ホッケーは、男女間で『法人格』の取得や今後の計画について差がある。
大学系クラブの運営形態について
  • 全体では88.9%が『体育会運動部』であった。
  • 『準体育会運動部』や『サークル』が運営しているケースは無い。
  • ホッケーは男女とも『体育会運動部』が運営している。
大学系クラブの監督について
  • 全体平均では『大学教員』が最も多く、次いで『大学職員』と『選任指導者』が同率となっている。
  • 監督は『大学教員』のケースが最も多く33.3%。なでしこリーグでは『大学教員』の監督起用は無かった。
  • ホッケー男子は『学外のボランティア』が、ホッケー女子と、なでしこリーグは『大学雇用の選任指導者』が監督就任。
現在の組織体系での設立年は?
  • 全体平均では『1985年以前』が最も多く35.2%であった。
  • バレーボール、ハンドボール、女子バスケなど実業団スポーツが盛んであった昭和時代に設立されたクラブが多い。
  • Jリーグ発足やバブル崩壊後の経済立ち直り時期に設立されたクラブが、ホッケー、なでしこリーグなどに見られる。

報告書をダウンロード


「調査研究」トップにもどる

一つ前のページにもどる