年度別チャレンジャー一覧

スポーツチャレンジ助成にて助成を行なったチャレンジャーたちをご紹介します。

増田 和実
運動時の筋内酸素ダイナミクスとコンディショニング評価への応用の可能性
増田 成吾[スカッシュ/選手]
スカッシュの本場英国で世界レベルの大会優勝を目指す
増田 優一 増田 優一[自転車BMXレース/選手]
スポーツチャレンジ体験助成/第14期生, 第13期生
5歳から始めたBMXレースで、パリオリンピック金メダルを取る
松生 香里
陸上競技長距離選手における腸内環境およびslgA変化とコンディショニングの関連
松﨑 淳 松﨑 淳
スポーツチャレンジ研究助成/第15期生
COVID-19流行下での国際スポーツ大会開催プロセスにおけるキャパシティ・ビルディングの解明
松下 朝香[サッカー/審判員]
世界で活躍するサッカー審判員を目指し挑戦する
松島 剛史
グローバル化過程におけるラグビー文化の統治に関する歴史社会学的研究
松田 晃二郎
イップスの発症・長期化の要因および効果的な対処法の検討
松田 太希
スポーツ集団の暴力性に関する社会哲学的研究(人文科学)
松橋 拓努 松橋 拓努
スポーツチャレンジ研究助成/第16期生
脳バイオマーカにもとづいた「やり抜く力」を高めるナッジ手法の開発
松本 龍 松本 龍[フェンシング(エペ)/選手]
スポーツチャレンジ体験助成/第15期生, 第14期生
フェンシングで2024年パリオリンピックに出場するためにシニアジュニアの国際大会に参加し、世界ランキング向上に努める
三浦 哲都
トップアスリートのリズム感(リズミカルな環境情報への位相差生成能力)の計測(自然科学)
三浦 優希[アイスホッケー/選手]
日本人史上初のNHLプレイヤーとなり、アイスホッケー日本代表を長野大会以来の五輪出場へ導く選手となる
三重野 雄太郎
スポーツ・インテグリティと法
三島 廉[カヌースラローム/選手]
カヌースラロームK1で五輪初のメダルを獲得するため、2018年世界選手権で表彰台に挑む
水野 沙洸
高強度運動後における超低温環境(-140℃)への短時間(3分間)の身体曝露の効果
水野 貴正
静的ストレッチングに電気刺激を組み合わせた筋力増強法の開発(自然科学)
溝口 紀子
女子柔術・柔道における歴史社会学的研究
三谷 舜 三谷 舜
スポーツチャレンジ研究助成/第14期生
なぜ軟式スポーツは戦後日本において展開したのか?:スポーツ価値の多様性に関する文化社会学的研究
宮崎 俊彦
青少年の牽引走における疾走パワーの研究
宮本 忠吉
運動時の呼吸循環系を制御する高次脳機能メカニズムの統合的理解 -予測・見込み的制御の運動生理学的意義-
宮本 直人
高精度GPSを用いたスキー計測に関する研究
向井 薫
プロ球団やリーグ等のスポーツ組織における、継続的発展のためのマーティング戦略に関する研究
向山 昌利
スポーツ・メガイベントが被災都市の復興戦略に及ぼす影響に関する研究:釜石市を事例として(人文科学)
村上 レイ 村上 レイ[アイスホッケー/選手]
スポーツチャレンジ体験助成/第16期生, 第15期生, 第14期生, 第13期生, 第12期生, 第11期生
北米ジュニアアイスホッケーリーグで活躍できる選手になるための挑戦
村木 里志
筋横断面積からみた運動・スポーツの身体的効果について
村田 希空 村田 希空[スノーボードアルペン/選手]
スポーツチャレンジ体験助成/第16期生, 第15期生, 第14期生, 第13期生
スノーボードアルペン競技でワールドカップ入賞、2026年オリピックに出場する
銘苅 淳[ハンドボール/選手]
自身の競技力向上とハンドボールの普及・強化について
森下 主税[陸上(障がい者スポーツ)/選手]
2010年IPC世界選手権800m・1500m出場権獲得
森嶋 琢真
レジスタンス運動により低下した血管内皮機能を回復させる新規の運動プログラムの開発
森田 哲史
体育授業における発達の段階に応じた指導計画の開発 ―低・中・高学年における系統的な投の運動指導―
守田 泰弘[レスリング/選手]
レスリングで夢のロンドンオリンピック代表へ!
守屋 拓海 守屋 拓海[ウインドサーフィン/選手]
スポーツチャレンジ体験助成/第15期生, 第14期生
ウインドサーフィン・フリースタイル競技でワールドカップに出場し、U-17クラスで優勝を目指す
八木 愛莉[カヌースラローム・カナディアンシングル/選手]
東京五輪初オリンピック史上初のメダル獲得を目指して。カヌースラローム競技女子C-1本場欧州への挑戦
柳下 和慶
スポーツ軟部外傷に対する高気圧酸素療法の有効性の検討 肉離れおよび内側側副靭帯損傷に対して
八木 優英
超音波診断装置を使用した股関節不安定性の評価法の確立
安田 好隆[サッカー/指導者]
ポルトガルでの日本人サッカー指導者としての挑戦〜戦術的ピリオダイゼーションの追求〜
柳岡 拓磨 柳岡 拓磨
スポーツチャレンジ研究助成/第17期生
身体冷却効果に関する個人差の解明~運動間の休息中に摂取するアイススラリーに着目して~
柳岡 はるか[フェンシング・フルーレ/選手]
2020年のオリンピックでフェンシング日本人女子初の金メダルを獲得
山浦 一保
アスリートのキャリア発達上における危機的経験からの飛躍に関する研究